☆サッカーと子育て☆
こんにちは
埼玉県狭山市新狭山でスポーツキッズから、妊婦さんまでご家族の健康をサポートするしゅう整骨院
の田中です
先日息子が入学しました
とみなさんにご報告をさせて頂きました
懐かしく写真をぱらぱら
こんなに成長していたんですね(笑)
3才と1才の頃です子供達が生まれた時はスポーツやってくれればい~な~と思っていましたが
親のエゴですかね
1才でユニフォームを着させていました(笑)さすがにまだ体幹トレーニングなどは行っていませんが
このころからバランスクッションで遊ばせていました
そのおかげか3才頃から小学生用の遊具でも転ぶことなく遊んでいました
幼児期でのバランス感覚の習得は早く、これからもいろいろな動作を吸収する時期です
サッカーだけでなく野球
や水泳
スキー
たくさんの運動を楽しくさせてあげたいですね
と思っていても週末はパパの仕事場へ引っ張りまわし
サッカー漬けです(笑)この日はASエルフェン埼玉の本拠地、スポンサーでもある【ちふれグランド】での練習
僕はトレーナー活動
子供達はエルフェンの選手達がサッカーを教えてくれて楽しくすごさせていただきました
選手のみんなありがとう
帰りに次男坊が『僕はエルフェンの選手になると言っていました(笑)
』子供達がパパの仕事場を楽しく思ってくれたことが嬉しかったです
大事な一日の練習に子供達をありがとうございました
オシャレなカフェと思いきや
クラブハウスの食堂なんです
美味しいコーヒーとケーキではなく
おにぎりとスポーツドリンクで身体をボディメイク
トレーニングシューズとリュック、ボールの写真ものさせていただきました
この春からサッカースクール
パパも奮発して購入
先日選手の治療中にこんなトークがありました『サッカー始めて一番記憶に残っていることは何
』という質問の答えに『父親が初めて買ってくれたスパイク
』と教えてくれました
小さい頃のこと、僕もその話しをし、初めて買ってもらった青いボールを思い出しました
あのボールからサッカーが大好きになり
いろんな経験をし、人と出会い、今の自分があるのかなと(笑)子供達にもそんな出会いや経験をしてほしいです
大きくなあれ
父親としての子育てトレーナーとしての子育て
口うるさく子育てか、静かに見守る子育てか
パパも子育て初めて
子供って大変(笑)
難しいけど
もっと子育て楽しもう
今日も一治療一笑顔
春の陽気を感じながらマッサージと身体のコンディションを整えましょう